「世界のアソビ大全51」の「ヨット」。どう考えたらいいのかわからないにゃ。
なかなか勝てないにゃ!
勝ちたいにゃ!
今回はその悩みに、「世界のアソビを極めた」本ブログの筆者「くら校長」がお答えします。
おまかせください!
「世界のアソビを極めた!!」証拠画像はこちら(笑)。
「ヨット」の勝敗は確かに運による部分も多いですが、本記事の内容をマスターすれば、確実に勝率があがることをお約束します!
1.「世界のアソビ大全51」での「ヨット」の「ヤバい」に勝てます!
2.「ヨット」攻略のコツをつかめます。
3.「世界のアソビ大全51」の「ヨット」をクリアできる様になります!!
本記事では以下の順序で「ヨット」の攻略法を解説していきます。
「ヨット」の「役」は「並び系」と「重ね系」、2つの系統に分けられます。この分け方をマスターすることで、勝率アップが見えてきます!
多くのゲームで勝敗を分ける役が3つあります。「ヨット」「Bストレート」「ボーナス+35」。この3つの役をチェックして勝ちまくっちゃいましょう!
それでは始めていきましょう!
「ヨット」の「役」の2つの分類
「ヨット」には12の役がありますが、大まかにいうと「並び系」「重ね系」、2つの系統に分けられます。
それぞれ、下の方の役を狙いつつ、ダメだった場合には上の方の役を確定していくイメージとなります。この図を覚えておくだけで勝率が一気にあがりますので、ぜひぜひこのタイミングでマスターしてください!
「ヨット」で勝敗を分ける3つの「役」
「ヨット」
同じ出目を5つ揃える手です。 「1」が5つでも「6」が5つでも同じ50点になるところがポイントです。「ヨット」は狙っていても成立しない場合も多く、「ヨット」を確保したプレイヤーがいる場合には圧倒的に有利となります。
「Bストレート」
「1」「2」「3」「4」「5」または、「2」「3」「4」「5」「6」を揃える手です。30点とかなり高得点な上に、揃えられない場合もあり得るため、成立させることで、相手との点数差をつけやすくなります。
特に、サイコロの出目の中に「2」「3」「4」「5」4つがそろっている場合には、すでに「Sストレート」が成立していますが、そこから「1」でも「6」でも「Bストレート」を狙うことができます。確率は1/3。この組み合わせのときには、ぜひ「Bストレート」を狙いましょう。
「ボーナス+35」
「ヨット」をはじめたての方にとって一番重要な「役」?はこちらになります。「エース」「デュース」「トレイ」「フォー」「ファイブ」「シックス」の合計点が63点以上となると、追加される35点のボーナスです。
アソビ大全のCPU戦でも、友達対戦の際でも、絶対に取りこぼしてはいけない役になります。
なお、「エース」で1の目 x3 、「デュース」で2の目 x3 、「トレイ」で3の目x3 、「フォー」で4の目x3、「ファイブ」で5の目x3、「シックス」で6の目x3の場合にちょうど63点となり、「ボーナス+35」クリアとなります。
つまり、同じ目3つがあれば、合格ラインであり、4つ以上あった場合には貯金となるわけです。4,5,6あたりで4つ以上の出目があれば、大きな貯金となりますので、「エース」「デュース」「トレイ」あたりを捨てる、つまり0点として登録することも可能となり、果敢に「Sストレート」や「ヨット」を狙いやすくなるのも大きなポイントとなります。
まとめ
「ヨット」はサイコロでアソぶ対戦型ゲームです。サイコロをつかった頭脳戦。戦略戦。子どもゴコロをくすぐられますね。一本でもにんじん。二足でもサンダル。三そうでもヨット。そんな歌も聞こえてきます。
子どもゴコロを忘れられない中年男性←で本当にすみません(2回目)。ただ、校長。「ヨット」は正直最初苦手だったのもあって、徹底的に調べました。廃人の様に「ヨット」をやっている長男(中2)に、まず頭をさげて教えてもらい、そこからやりこんで攻略法の体系化に成功しました!
まず、「並び系」「重ね系」、2つの系統をマスターし、そのあと、+35を確実にとることを押さえ、捨て役を作れる状態になったら果敢に「B.ストレート」「ヨット」を狙う。
確率論、期待値はその次のお話になるかと思います。「この記事面白かった!だけど確率の話をもっと読みたい!」という声えがもしも大きければ、続編を頑張らせていただきます(笑)。
というわけで・・・今日も。「ヨット」楽しくやっていきましょう!
「面白かった!」の一言だけでも、コメントをいただけますと大変はげみになりますので、ぜひよろしくお願いいたします!
では!
一覧カテゴリー |
---|
アソビ大全まとめ |
DAISOゲームまとめ |
\ 楽しい記事がいっぱい! /