
「Google」 3種の神器ってなんにゃ?
あるとどんな「いいこと」あるにゃ?
その質問に、「ブログ」開始から7ヶ月で月間10,000PVを達成した「くら校長」がお答えします。



おまかせください!
本記事は「ゲーム系!ブログの始め方」のSTEP .5「Google 3種の神器!」 になります。


1.「Google 3種の神器!」がなにかわかります!
2.「Google 3種の神器!」の設定方法がわかります!
3.収益化の第一歩をふむことができます!!
本記事では以下の順序でSTEP .5「Google 3種の神器!」を解説していきます。
「Google アナリティクス」とは、「読者」がどれくらいブログを見てくれたのか、どういう経路でブログに来てくれたのか。何分ぐらい記事が読まれたのか。「読者層」はどうなっているのか。など、詳細にデータをピックアップしてくれる超絶優秀ツールです。データを正確に取得する際には、自宅のIPを除外する必要がありますが、そこも含めてバッチリ解説しちゃいます!
「Google サーチコンソール」は、どういうキーワードで Google 検索されて、何回表示されたか。実際に何回クリックされたか。など分析できちゃう神ツールです!検索順位の推移も見れちゃいます!
「Google アドセンス」。ボドゲ代をゲットする最初の登竜門。「Google アドセンス」を通過するとは、「Google 」から、「広告を載せる価値がある」と認められたということ。ここで晴れてメディア運営者と胸を張って言える様になります!一緒にバシバシ通過させていきましょう。
それでは始めていきましょう!
「Google 3種の神器!」その1. 「Google アナリティクス」
「Google アナリティクス」とは、「読者」がどれくらいブログを見てくれたのか、どういう経路で「ブログ」に来てくれたのか。何分ぐらい記事が読まれたのか。「読者層」はどうなっているのか。など、詳細にデータをピックアップしてくれる超絶優秀ツールです。





「ブログ」のアクセス数以外にも
いろいろみれるのにゃ?



「Google」検索からのアクセスなのか 「SNS」 からのアクセスなのか。
読者の男女比、年齢、(IPから推測した)居住地域、趣味とか。
ほかにもいろいろあるよ。
「Google」 自身がもっているデータを教えてくれるんだ。
データを正確に取得する際には、自宅の「IP」を除外する必要があります。自分のアクセスをデータに入れてしまうと、正確な「読者」のデータではなくなってしまうからです。


自宅の「IP」 は以下のアドレスに自宅からアクセスすることでわかります。
細かい説明は省きますが、192.168.x.x みたいな「IP」 も「IP」ですが、今回調べたいものはそちらではなく、上記 URL に表示される、「使用中のIP」になります。192.168.x.x ではない 「IP」を以下のページを参照しつつ「Google アナリティクス」の「除外IP」として設定しちゃいましょう!


「Google 3種の神器!」その2. 「Google サーチコンソール」
「Google サーチコンソール」は、どういうキーワードで 「Google」 検索されて、何回表示されたか。実際に何回クリックされたか。など分析できちゃう神ツールです!検索順位の推移も見れちゃいます!





検索の順位がわかるってことかにゃ?



うん。
それもわかるし、
「何回検索した結果画面に表示されたか」
「何回クリックされたか」
「クリック率」
を教えてくれるよ!
実は、ブログを立ち上げてから、3ヶ月くらいは「Google サーチコンソール」は正直見る必要がありません。というのも、「Google」 が、あなたが立ち上げたブログを認識して評価するまでに大体3ヶ月くらいかかるからです。


つまり、最初の3ヶ月くらいは基本立ち上げたブログにアクセスはありません(汗)。多少期間が伸びたり縮んだりはありますが、これはどんな凄腕のブロガーがやっても必ず通る道です。「SNS」 や「リアル」での交流があって、そこから「ブログ」を見に来てくれる方は別ですが・・・。
「Google 3種の神器!」その3. 「Google アドセンス」
「Google アドセンス」。ボドゲ代をゲットする最初の登竜門。「Google アドセンス」を通過するとは、「Google 」から、「広告を載せる価値がある」と認められたということ。ここで晴れてメディア運営者と胸を張って言える様になります!一緒にバシバシ通過させていきましょう。
正直、「Google アドセンス」を1発で通すとか、3日で通すとか、あまり意味がありません。どちらにしてもアクセスが一ヶ月あたり数千以上はないと「Google アドセンス」での収益はラーメン1杯分に遠く及ばないからです。



1円でも、収益あげたらプロにゃ!



そうだね!
最初の1円は本当にうれしいし、
アルバイトや会社員としてかせぐ1円とは
違った価値のある1円だと思うよ!!


ここであせる必要はありません。ある程度時間をかけて一緒に頑張っていきましょう。
まとめ
STEP .5「Google 3種の神器!」はこれでバッチリです!つぎはSTEP .6「ASP に登録してみよう!」をやっていきましょう!!

