【世界のアソビ大全51】ヘックス「やばい」に勝つための「基本戦略」3選&最初に覚えるべき「3つの形」【解説動画つき】【定跡】

「世界のアソビ大全51」の「ヘックス」。なかなか勝てないにゃ!

今回はその悩みに、「世界のアソビを極めた」本ブログの筆者「くら校長」がお答えします。

くら校長

おまかせください!

「世界のアソビを極めた!!」証拠画像はこちら(笑)。

「世界のアソビ大全51」の「ヘックス」。「やばい」に勝つには、「ヘックス」の「基本戦略」3つ。最初に覚えるべき「3つの形」。計6つをマスターすればバッチリです!

決して難しくありませんので、1つずつマスターしていきましょう!

この記事を書いている校長は、つなぎゲーの代表格である「ツイクスト」初段。そして「世界のアソビ大全51」の「ヘックス」を「記事ちゃんと書くぞ!」とやり込んだ結果、対「やばい」に100%勝てる様になりました。

というわけで、本記事では最初はシロウトだった校長が、1ヶ月くらい頑張って覚えた「ヘックス」の「基本戦略」と「形」についてじっくりと掘り下げて書いていきます!

この記事を読むと

1.「世界のアソビ大全51」での「ヘックス」の「ヤバい」に勝てます!
2.「ヘックス」攻略のコツをつかめます。
3.「世界のアソビ大全51」の「ヘックス」をクリアできる様になります!!

本記事では以下の順序で「ヘックス」の「基本戦略」&最初に覚えるべきを解説していきます。

STEP
「ヘックス」の基本戦略3選
  1. 初手「まんなか」
  2. ダメなところにこだわらない
  3. 2つ以上の可能性がある手を狙う

この3つの基本戦略をマスターしちゃいましょう!

STEP
「ヘックス」で最初に覚えるべき「3つの形」
  1. プチケイマ
  2. シチョウ
  3. カベ

この3つの形をマスターしちゃいましょう!

それでは始めていきましょう!

目次

「ヘックス」の基本戦略3選

初手「まんなか」

初手はとにかく「まんなか」に置きましょう。「まんなか」に置くことで、自分のゴールそれぞれ2線にも影響をあたえられますし、相手のゴールそれぞれ2線に対してもプレッシャーをあたえることができます。

とにかく「まんなか」に置くが正解です!

ダメなところにこだわらない

「ヘックス」では

  • この手を打つと、次に相手に邪魔されることが予想される
  • 相手に邪魔をされるので、盤の端まで到達ができない

などという場面がよくあります。詳しくは、「ヘックス」で最初に覚えるべき「3つの形」に書いてある形をご参照ください。

この様な場面では、いったん他の場所に「コマ」を打つ手を考えてみましょう。

後々、いまはダメだった場所も、ほかの場所との兼ね合いで、突破できる様になる事もありえます!

2つ以上の可能性がある手を狙う

狙いが1つしかない場合には、次の相手の番に阻止される場合が多いでしょう。

ですので、2つ以上の可能性がある手が良い手となります。

2つ以上の可能性の例としては、

  • ゴールまで複数のルートを狙える
  • 次に繋がる手が複数ある

など、いろいろな考えがありますが、本記事では「次に繋がる手が複数ある」にしぼります。

その中でも、特によく出てくる基本形の3つにつきまして次の章にて、解説させていただきます!詳しくは、「ヘックス」で最初に覚えるべき「3つの形」に書いてある形をご参照ください。

「ヘックス」で最初に覚えるべき「3つの形」

「プチケイマ」

「コマ」と「コマ」の間が1本の線でつながっている状態です。この場合も、2つの「コマ」をつなげるための場所が2箇所あるため、相手にどちらかを打たれたとしても残りを打つことによって必ずつながることが出来ます。

「シチョウ」

下図の様に、連続して「コマ」をおいていった場合、「」はいつかはじにつながりますが、「」は永遠につながりません。この状態のことを「シチョウ」といいます。

もちろん、「」はこのままでは負けてしまいますので、早い段階で別の着手に切り替える必要があります。

「カベ」

」の「コマ」と」の「コマ」の間が1本の線でつながっている状態です。「プチケイマ」をお互いのコマで作っている形になります。この場合、」がゴールに向かって一歩進めたとしても必ず」が邪魔する形となり、しかも」にとって有利な「シチョウ」となってしまいます。色違いの「プチケイマ」は要注意です!

まとめ

「ヘックス」は「タテ」につながりたいプレイヤーと「ヨコ」につながりたいプレイヤーとの対戦ゲームです。その点、「ツイクスト」と似ており、攻略方法も重なる部分があるかと思います。

「ヘックス」は100%実力で勝敗が決まる、「囲碁」「将棋」「オセロ」「ツイクスト」などといった「アブストラクトゲーム」の中でもダントツでルールがわかりやすく、オトナにも子どもにも、もっともっと広まっていってほしい!と校長は個人的に思っております。

まずは、「世界のアソビ大全51」の「ツイクスト」。本記事を参考にしていただきつつ「やばい」に圧勝していただき、「楽しい!」を感じてください!!

というわけで・・・今日も。「ヘックス」楽しくやっていきましょう!

「面白かった!」の一言だけでも、コメントをいただけますと大変はげみになりますので、ぜひよろしくお願いいたします!

では!


一覧カテゴリー
アソビ大全まとめ
DAISOゲームまとめ

\ 楽しい記事がいっぱい! /

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次